魅力紹介
会社の概要
創業安永4年(1776年)です。朝日のような爽やかなお酒、そして商売繁栄を願って銘柄を「旭正宗」とし、現在の地で酒屋を始めました。もともと農村地帯であったため、米もたくさん獲れ、農業をしながら酒造りもおこなっておりました。
戦後は酒造業にしぼり、以来浦和唯一の酒蔵として、200年以上の歴史を歩んでまいりました。清酒、生酒を製造販売しています。
戦後は酒造業にしぼり、以来浦和唯一の酒蔵として、200年以上の歴史を歩んでまいりました。清酒、生酒を製造販売しています。
会社のコンセプト
基本は、地産です。製造に関しては、埼玉県産の酒米(さけ武蔵)や飯米の(朝の光・彩の輝き)などを主に使用しています。吟醸酒については、兵庫県産(山田錦)や新潟県産(五百万石)なども使用しています。
また、酒造りに水はもっとも大事なものです。仕込み水には荒川水脈の自社内の地下水を使用しています。(もともと武蔵野台地の一端である浦和は、水が良いとされています。)
また、酒造りに水はもっとも大事なものです。仕込み水には荒川水脈の自社内の地下水を使用しています。(もともと武蔵野台地の一端である浦和は、水が良いとされています。)
会社のアピール
酒造りの時期は冬です。当社では11月半ばになると岩手から酒造りの蔵人(南部杜氏)が来て、3月半ばまで仕込みを行い、小蔵ながらも全ての商品を自家醸造しています。毎年5月には、その年に仕込んだお酒を審査する全国新酒鑑評会が行われます。
最近では平成10・12・14・16・18・19・20年と、金賞を受賞することができました。埼玉県南部唯一の酒蔵として、伝統的な酒造り続けていくつもりです。
最近では平成10・12・14・16・18・19・20年と、金賞を受賞することができました。埼玉県南部唯一の酒蔵として、伝統的な酒造り続けていくつもりです。
企業データ
会社名 | 内木酒造株式会社 |
---|---|
住所 | 〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀6-13-15 |
電話番号 | 048-862-5734 |
ファックス | 048-862-5735 |
設立 | 1776年 |
従業員数 | 7名 |
県内事業所 | さいたま市 |
業種 | 食料品 |
業種内容 | 酒類・食品の製造、販売 |
URL | http://home.att.ne.jp/omega/uchiki/ |
更新日 | 2023-03-08 |