魅力紹介
会社のアピール
温泉「御代の湯」の泉質は“含硫黄アルカリ泉”です。そのなめらかな肌ざわりから「卵水」とも呼ばれ、神経痛・リウマチ・胃腸病・冷性・外傷など、また美容にも効果があることで知られております。お湯よし、風呂よし、景色よしと三拍子揃った自慢のお風呂です。露天風呂付き客室(4部屋)もご用意しております。
また、地産地消の料理を、山菜・川魚・自然の珍味などの旬の味覚と、地酒と心づくしのおもてなしとでご提供しております。
また、地産地消の料理を、山菜・川魚・自然の珍味などの旬の味覚と、地酒と心づくしのおもてなしとでご提供しております。
会社の概要
埼玉県秩父市にある200年の伝統を継ぐ鉱泉旅館です。当時そのままの建物を使い、江戸末期の面影が残る宿となっております。旬の素材 によるお料理をご提供しています。御代の湯と呼ばれる温泉は効果抜群です。
会社のコンセプト
創業は江戸時代、文政十年(1827年)までさかのぼります。当時の内装そのままを残す重厚な建物は健在で、札所四番金昌寺の門前の宿として9代に渡り歩んで来ました。木造2階建ての静かな14室、伝統ある佇まいを今も残したまま、真黒な大黒柱が皆様をお待ちしております。
先輩からのメッセージ
秩父路の旅は秩父霊場巡り、七草寺巡り、博物館、美術館、資料館、フルーツ、スポーツ、野菜狩りなど見どころ・遊びどころがいっぱいです。当館からお出かけの際、周辺の観光等についてご質問等ございましたら、お気軽にフロントまでお尋ねください。
働くおもしろさ
お客様の気持ちに沿うように働きながら、色々な事を学び人間的に成長出来ます。我慢する事も多いですが、それ以上にお客様から教えて頂く情報も多くあります。当館では、よくお客様から“元気がいいですね”と声をかけられます。明るい雰囲気で元気に働けます。





企業データ
会社名 | 新木鉱泉 |
---|---|
住所 | 〒368-0004 埼玉県秩父市山田1538番地 |
電話番号 | 0494-23-2641 |
ファックス | 0494-23-2643 |
県内事業所 | 秩父市 |
業種 | 宿泊業・飲食サービス業 |
業種内容 | 旅館経営 |
URL | http://www.onsen-yado.net/index.html |
更新日 | 2023-03-08 |