魅力紹介
会社のコンセプト
地域社会との共生を目指します。
特に障害者、健常者が一緒に仕事が出来る社会や、障害者に立場を理解し、要望を実現する為に事業を目指します。又、新しいニーズに応えるべく、積極的に研究、開発にトライします。
特に障害者、健常者が一緒に仕事が出来る社会や、障害者に立場を理解し、要望を実現する為に事業を目指します。又、新しいニーズに応えるべく、積極的に研究、開発にトライします。
会社のアピール ここがPoint
安心・安全をモットーに「滑らんちゃんシール」のような生活サポート商品、業務用等様々な用途に対応出来る、切って使え大きなサイズを要望に合わせた商品をはじめ、「点字印刷・厚盛印刷・スクリーン印刷」等の印刷技術でみなさまの快適な生活に貢献致します。
また、新しい印刷技術「蓄光印刷(夜光)」も随時アップしてまいります。「超輝度蓄光」を利用した製品は、太陽光や蛍光灯から紫外線を吸収して発光します。自発光なのでエコにつながります。例えば世界初になる「カラー蓄光和紙」で作製した花や動物、星座等は明るい室内を暗くした瞬間に光輝き、心を和ませます。カラー蓄光和紙でアートしてみませんか!
また、新しい印刷技術「蓄光印刷(夜光)」も随時アップしてまいります。「超輝度蓄光」を利用した製品は、太陽光や蛍光灯から紫外線を吸収して発光します。自発光なのでエコにつながります。例えば世界初になる「カラー蓄光和紙」で作製した花や動物、星座等は明るい室内を暗くした瞬間に光輝き、心を和ませます。カラー蓄光和紙でアートしてみませんか!
先輩からのメッセージ
住居内で転倒し、入院や寝たきりになり、家族の方が苦労している話をよく聞きます。当社は家族団らんの場である住まいの中で、滑り事故を無くすため、素人でも簡単に取り付けられる[滑らんちゃんシール]を発売しました。当製品は印刷技法を用いた滑り止め製品としては世界初となります。
また、当社は地球環境に優しい生分解性プラスチックに着目し、平成2年より生分解プラスチックへの印刷技術の開発を開始し、平成10年に、は生分解プラスチックの普及団体「埼玉グリーンプラ研究会」を立ち上げました。
また、当社は地球環境に優しい生分解性プラスチックに着目し、平成2年より生分解プラスチックへの印刷技術の開発を開始し、平成10年に、は生分解プラスチックの普及団体「埼玉グリーンプラ研究会」を立ち上げました。
埼玉県との関わり
2004年 彩の国 経営革新モデル企業に指定されました。
会社の概要
当社は、昭和54年にさいたま市で創業。主要事業はスクリーン、パット印刷業です。スクリーン印刷は、材料・形状を問わず印刷が可能であるほか、インクを高く厚く印刷することが可能です。当社ではこうした特長を生かして、スクリーン印刷を30年にわたって営み、多数のノウハウを保有しています。そのノウハウを生かし、点字印刷や住宅での滑り事故防止シール製品、蓄光材を使用した避難誘導及び「心のいやし」に役立つ製品開発を行っています。
採用担当者からのメッセージ
採用状況は随時変わります、詳細はお問い合わせ下さい。
2005年「埼玉ベンチャー企業優良製品コンテスト」に「滑らんちゃんシール」が入選しました。
2005年「埼玉ベンチャー企業優良製品コンテスト」に「滑らんちゃんシール」が入選しました。
働くおもしろさ
社会弱者に向けた製品作りや他社で未だ行なっていない分野にトライするおもしろさを実感出来ます。
「光るグッズ」
エコにつながる蓄光材を日常生活に使われている多種の材料に印刷をもって各種製品を作成しています。事故防止に役立ちます。
「カラー蓄光和紙」新技術・蓄光印刷
埼玉県「小川和紙」を使用し5色の夕景色を印刷で実現。
「光る避難誘導グッズ」 災害等で停電の際、自発光し、避難方向を指示します。
「点字印刷」 JISをクリアし、紙はもとよりプラスチック等に量産可能です。
「滑らんちゃんシール」
高齢社会に入り、住宅内での滑り事故が多くなっています。裏紙を取れば簡単に貼れるシール型です。
蓄光タイプは足元を明るくします。
企業データ
会社名 | 有限会社 常磐スクリーンプロセス |
---|---|
住所 | 〒331-0054 埼玉県さいたま市西区島根634 |
電話番号 | 048-623-4065 |
ファックス | 048-622-4724 |
info@tokiwa-sp.com | |
設立 | 1979年1月 |
従業員数 | 3名 |
県内事業所 | さいたま市 |
業種 | 印刷・出版 |
業種内容 | 蓄光印刷・点字印刷・厚盛印刷・スクリーン印刷等 |
URL | http://www.tokiwa-sp.com |
更新日 | 2023-03-08 |